Pep Up(ペップアップ)

楽しみながら健康管理ができるヘルスケアポータルサイト「Pep Up」を開設しました。ぜひご登録いただき、皆さまの健康づくり活動にお役立ていただけますと幸いです。

Pep Up キャラクター
Pep Up キャラクター
Pep Up キャラクター

Pep Upとは?

「Pep Up」は、パソコンやスマホから簡単にアクセスすることができるヘルスケアポータルサイトで、健康維持・増進を目的とした様々な健康コンテンツを提供していきます。
また、ウォーキングイベント参加などでポイントを貯めて賞品と交換することもできますので、楽しみながら健康に関する知識や健康的な生活習慣を身につけていただけます。

Pep Up公式サイト

Pep Upプロモーションビデオ(YouTube1:40)

紹介されたメニューのすべてをご利用いただけるわけではありません

利用対象者

被保険者(現役社員)のみ

新規登録について

  • Pep Upのご利用には新規登録が必要です。新規登録された方には300ポイントをプレゼントします。
  • 新規登録に必要な「本人確認コード」は2025年7月28日に、被保険者ご本人様宛に下記封筒で郵送させていただきました。
    Pep Up 登録のご案内
    Pep Up封筒イメージ
  • 2025年5月中旬以降に当組合に加入された方には、10月以降、順次「本人確認コード」が記載されたご案内をお送りします。ご案内は、加入してから2~3か月後を目安に、当組合に登録されているご住所(住民票の住所)に封書で届きます。
  • 「本人確認コード」の再発行依頼は、当組合ホームページTOPの ”お問い合わせメール”からお願いします。
  • 「本人確認コード」は国内居住者のみにお送りしています。
    海外勤務者の方でご利用になりたい方は、個別に対応いたしますので当組合ホームページTOPの ”お問い合わせメール”から本人確認コードの発行をご依頼ください。

新規登録はこちらから

Pep Up 新規登録はこちら

※アプリを利用される方は下記の公式アプリをダウンロードしてください。

公式アプリダウンロード

2段階認証について

2段階認証を設定することで、通常のログイン時に使用する「ID・パスワード」に加えて、「認証コード(認証アプリまたはメールで受け取る)」が加わり、本人確認をより強化して第三者による不正ログインのリスクを大幅に低減、未然に防ぐことができます。ユーザーの皆様に、より安心・安全にサービスをご利用いただくため、Pep Upでは2段階認証の設定を「必須」とさせていただくこととなりました。お手数をおかけしますが、セキュリティ強化のため、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

Pep Upの2段階認証設定

動画説明

スマートフォンを使用しパソコンで設定する認証アプリでの方法(1分22秒)

スマートフォンのみで設定できる認証アプリでの方法(1分26秒)

パソコンまたはスマートフォンを使用したメール認証方法(2分07秒)

Pep Upでできること

わたしの健康状態 健康年齢画面自分のカラダの状態を知ることはとても大切。Pep Upの「わたしの健康状態」は、健康診断結果を通じてあなたが気にかけたほうがよいことを教えてくれます。
また、健康診断結果をもとにした「健康年齢」は、実際の年齢との比較によって今の状態に気づかせてくれます。
健康記事 あなたの健康状態に合わせた記事をおすすめします!
おすすめレシピや体力づくり、病気のことやちょっとした豆知識など、いろんなジャンルのPep Upオリジナル記事を読むことができます。
日々の記録 「日々の記録」では歩数をはじめ、体重、睡眠時間、血圧、体温など、日々の状態を記録することができます。
記録したものをグラフで見ると、変化や傾向に気づくから不思議です。
記録は直接入力のほか、ウェアラブル端末と連携すると一部の項目が自動入力できます!
ジェネリック 3か月分の医薬品の履歴から先発医薬品とジェネリックに切り替えた場合のお薬代を表示します。スマホでも見られて印刷もできるので、医療機関に気軽に持っていくことができ、ジェネリックへの切り替えもスムーズにできます。
お薬手帳 お薬手帳はPep Upがお薬の調剤履歴を自動で登録する機能です。お薬手帳に調剤履歴を登録することで、医療関係者に調剤履歴を正確に伝達でき、副作用や飲み合わせのリスク等を軽減することが期待できます。
キャンペーン 健保組合が主催する「ウォーキングラリー」(11月)のほか、毎日楽しめる「ふれんどウォーク」もあります!まずは気軽にウォーキング!
その他にも「健診結果改善チャレンジ」では、今年度の健康診断結果を元にPepポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
イベント開始のお知らせメールは見逃さないように要チェックです!興味があるものから参加してみましょう!
ふれんどウォーク
Pepポイント 健康のために続けていくのは難しく、ときどきサボってしまうかも。
でもがんばって続けた分だけPepポイントがもらえて、さまざまな商品や電子マネーに交換することができます!
各種申請 インフルエンザ予防接種助成金の申請はこちらから。申請受付期間中にメニューが表示されます。

付与ポイント(ポイントは変更する場合があります)

新規登録 300ポイント
健康年齢 年間最大100ポイント
健診結果改善チャレンジ 年間最大320ポイント
日々の記録(体重) 1日につき1ポイント
ウォーキングラリー 年間最大500ポイント
ふれんどウォーク 1日当たり最大3ポイント
健康記事(閲覧し評価) 1記事につき1ポイント

お問合せ

Pep Upよくある質問で解決しなかった場合にWebフォームでお問合せください。

Pep Upよくある質問

Pep Upカスタマーサポート

Pep Upの使い方に関する窓口です。健康保険組合などへの質問には対応していません。(✕ 対応不可の例:補助金申請・承認状況、医療費・控除関連、健康診断の相談、本人確認コード再発行、健保組合の連絡先)